趣味の「住」おうち時間~ライフスタジオ~a Happy New Room!+おうちアップ

おうち時間をより快適に楽しめるお部屋コーディネート術をご紹介しています。おうち時間ライフスタジオ/インテリア

大型ゴミ/粗大ごみ

大型ゴミ/粗大ごみ

 

市の指定袋に入らない大きさで、長辺3メートルまでの持ち運べるものです。

www.city.minoh.lg.jp

 

【 捨てるまでの手順/STEP 】

・ 捨てる場所までのルートを確保、確認

・ 解体/大きすぎる場合

・ 捨てるシール確保

・ 捨てる日を確認

・ 搬出※前日

 

 

 

 

トイレがつまったので自力で気合で治してみた~おうち対処術

※ 1年以上前の提供記事

 

トイレがつまる

 

人生でこれほど辛い経験があるだろうか

 

水が流れない・・・

 

ってことでネットの対処方法を参考に

ポシュポシュをドンキで買った。

f:id:matometemimasita:20180325031753j:plain

 

正式にはラバーカップとか言うらしい。

小学生の頃はスッポン?とか言っていた気がするけど

まさかこんなものを購入する日がくるとは

 

トイレづまりの対応は間違えると

大変なことになるので、くれぐれも細心の注意&自己責任で。

業者に連絡できるなら、そのほうが絶対ベストだと思う。

 

ってことで、自力派の私は、必死でぽしゅぽしゅするけど

まったく、手ごたえがない・・・

 

少し考える・・・

そうか、水位がたりないのか・・・

ってことでポシュポシュが埋まるくらいまで

水を足す

こんな感じ。(撮影したときはキレイな状態なのでご安心ください。)

f:id:matometemimasita:20180325031840j:plain

この状態で、何度もぽしゅぽしゅすると

親玉のような汚物がでてくる

 

それを心を無にして、ゴム手袋ですくう・・・

 

もう書いているだけでもつらい・・・

せめて臭いがないよう

洗剤まみれにする・・・

 

汚物を回収し、

試しに水をながす・・・ちょろちょろ・・・と

 

しかし、なんか詰まりが残っているような・・・

 

それでも水位がゆっくり下がるので、

もう、なんどかぽしゅぽしゅして、

 

さいごにガジャーとレバーを流すと・・・

 

おおお!!

直った!?

 

ってことで、

一応なおったような感じだけど・・・

 

もう普通にトイレしただけで詰まるとか

ありえないから管理会社に連絡をする予定です・・・

 

汚い話でごめんなさい

 

だけどぽしゅぽしゅを使う人の何かの参考になればと

記事にしておきます。

 

 

【 おすすめサイト 】